ニュッ🐛
※ネタバレ散りばめておるかもしれませんご注意をば
剣盾DLC第一弾鎧の孤島配信開始!!!(6月17日)(もう先月)(盛者必衰)
剣盾に未だ登場していなかったポケモンたちが多数追加されたり、新たな要素も明らかになりました。
控えめに言って連れ歩き機能すごい嬉しいですね。
正直DLCの目玉みたいな扱いで事前情報として出してもおかしくないのに配信のそのときまで隠してたところが「んもぉおおおおおおおおお(褒め言葉)」となりました。
🐛はとてもちょろい。
舞台はヨロイじま。
ガラル地方のはずれに位置する巨大な孤島で、ポケモンバトルの道場がありそこの師範に弟子入りをしてポケモンたちと一緒に修行に挑む…といった感じのストーリー。
師範とてもかっこよかったです。
偉い人なのに親しみやすいって感じのキャラクターすき。
そういう人は現実世界でも多くの人に愛されることでしょう。
そういう人にわたしはなりたい(ケンジミヤザワ感)
ガラルとカロス
追加マップといえば、
剣盾発売前には「同じ欧米だしガラル地方(イギリス)からカロス地方(フランス)に行けるかもしれないうおおおおおお」みたいな噂が立ったり立たなかったりしていました(?)
PVに電車とか映ってたし確かにそういう期待感が出るのは頷ける。
ジョウト→カントーに心魅せられた🐛世代にとっては非常に懐かしい気持ちになる噂。
希望と破滅が同じに見えた この夜はあぁ
なんて素敵な夜 一番素敵だった日
一番素敵だった日/GARNET CROW より引用
きみはいま!おじさんに出会ったあの日もガネクロがいたあの日も素敵だった日。
がねくろ記事もどことなく催促を受けたのでかきます。のんびり。
そうティエルノくん!(踊って動ける)(客観的に見てもいいやつ)
最近再度プレイしてええ子や…ええ子や…となっていました。
XYかなーりすきな作品なんですよね。
他の作品と比べたら影薄いかもだけれども。
ドット→3Dの移行というかなり大きな変化から何かと言われたりしたけれども自分にとっては感動のほうが大きかった作品。
XYを誰かに勧める際にはまずアニメを見せることからはじめましょう(熱弁)
サトシくんが世界一かっこいいので。
ビオラちゃんやコルニちゃんなどの魅力的な登場人物の話もしたいのですがぐっとこらえつつ鎧の孤島にて解禁されたカロス地方(6世代)のポケモンは以下の通り。
(最終進化で表示)
うおおおおおおおおお
1地方で5種と考えたらすごくたくさん解禁されたな~感が強まりますね(?)
にほんごがへた。
あと6世代で解禁されていないのは御三家やカセキなどをはじめ数種類のみ。
他の世代と比べて生息ポケモンが少ない分、わんちゃんDLC第2弾でカロス全ポケモン揃う可能性があるのではないだろうかと少しばかりわくわくしています。
わんちゃんの使い方ってこれで合ってますか(小声)
んで、
がんばりましたほめてください(?)
個人的に今回のDLCにはひじょうに満足しております。
第2弾も楽しみですね。
伝説ポケモンたちも襲来するみたいなので全身全霊をもって迎え撃ちましょう。
ガラル防衛戦かな。
おまけ
ペンドラー解禁おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
広がれ🐛の輪。
では🐛
画像等以下のサイトを参照しております